つぶやき

富士山と菜花

カテゴリー: つぶやき — webmaster @ 2020年 3月 14日 コメント (0)

img_1646-11


ページの先頭に戻る

ライムジュース

カテゴリー: つぶやき, 野菜ソムリエ — webmaster @ 2019年 10月 25日 コメント (0)

《ライムジュース》

ライム・・・4〜5個

水  ・・・2L

砂糖 or ハチミツ・・・適量

fullsizeoutput_b6b

ライムのいい香りと優しい酸味をお楽しみください。ライムの量、甘さもお好みの量で…ちょっと贅沢な時間をお過ごし下さい!

メキシコではライムジュースのことを”アグア・デ・リモン(Agua de limón )”と呼んでいるそうです。ライムは欠かせない食材で”ライムジュース”は家庭でもレストランでも日常好んで飲まれているようです。


ページの先頭に戻る

”甘夏みかん”お届けしまぁ〜す。

カテゴリー: つぶやき, みかん大学 — webmaster @ 2016年 4月 24日 コメント (0)

img_99322瑞々しく、甘さ酸味もほどよく育ちました。
来週(25日〜)から随時発送させていただきます。
お楽しみにお待ちください!

img_9882


ページの先頭に戻る

ミツマタの花

カテゴリー: つぶやき, アグリテラピー — webmaster @ 2016年 2月 15日 コメント (0)

12801265_985821114786702_8135978344585002059_n河津桜も散り、ミツマタの花が咲いています。白蓮も咲き始めました。


ページの先頭に戻る

今年の桜

カテゴリー: つぶやき — webmaster @ 2015年 3月 29日 コメント (0)

昨日の暖かさで一気に開き始めた桜、

笠かぶった富士山…雨予報です。

10403250_852650198116239_5503232293162989378_n


ページの先頭に戻る

信州の『雪室りんご』のご紹介です。

カテゴリー: つぶやき, 野菜ソムリエ — webmaster @ 2015年 3月 25日 コメント (0)

シャキシャキした瑞々しい林檎がお召し上がりいただけます。

限定品なのでお早めにっ!!

芋井の雪室りんご問合せ→雪室りんご

side_y05


ページの先頭に戻る

山の秋の実

カテゴリー: つぶやき, アグリテラピー — webmaster @ 2014年 11月 20日 コメント (0)

防風林として植えてある..槙の木の実 。この時季(小鳥の餌になってしまい)こんな風に綺麗に色づく実は、なかなか発見するコトが難しいのです!

赤い部分は食べることが出来ます。ほんのりと甘味があります。

img_4268


ページの先頭に戻る

レモンティーツリー

カテゴリー: つぶやき — webmaster @ 2014年 10月 12日 コメント (0)

レモンティーツリーティーツリーの枝を剪定。勿体ないので落とした枝でハーブ風呂♨


ページの先頭に戻る

おはあちゃんの梅干し

カテゴリー: つぶやき, 野菜ソムリエ — webmaster @ 2014年 9月 14日 コメント (0)

10360217_734388489929967_413645816844351855_n

天気が固まらず「三日三晩の土用干し」が出来ず今になりました。とても美味しく出来ました。

※日中4〜5時間干して それ以外の時間は梅酢に戻しておくのが「日干し」。
夜から朝まで干して梅を夜露にあて
昼間は梅を梅酢につけて置くのが「夜干し」本来は計6日間。


ページの先頭に戻る

スイートスプリング

カテゴリー: つぶやき, みかん大学 — webmaster @ 2014年 2月 6日 コメント (0)

img_8388”Sweet Spring” スイートスプリング
「上田温州」に「ハッサク」を交配、酸味が少ない甘味のある柑橘です。
静岡市清水区の果樹試験場興津支場(現:農研機構果樹研究所)でつくられた品種で、主に九州地方で栽培されているようです。

皮が厚めなので、カットして召し上がるといいですネ!

img_8485smilecut


ページの先頭に戻る