からし菜花と富士山
カテゴリー: アグリテラピー — webmaster @ 2020年 3月 5日 コメント (0)季節はずれのジキタリスの花
カテゴリー: アグリテラピー — webmaster @ 2018年 12月 10日 コメント (0)今年は季節はずれに咲く花が多い様です。
ジキタリスの花
ミツマタの花
カテゴリー: つぶやき, アグリテラピー — webmaster @ 2016年 2月 15日 コメント (0)河津桜も散り、ミツマタの花が咲いています。白蓮も咲き始めました。
山の秋の実
カテゴリー: つぶやき, アグリテラピー — webmaster @ 2014年 11月 20日 コメント (0)防風林として植えてある..槙の木の実 。この時季(小鳥の餌になってしまい)こんな風に綺麗に色づく実は、なかなか発見するコトが難しいのです!
赤い部分は食べることが出来ます。ほんのりと甘味があります。
からし菜の花
カテゴリー: つぶやき, アグリテラピー — webmaster @ 2013年 2月 14日 コメント (0)からし菜は、アブラナの一種。春が来るのかなぁ〜♪
12月8日 ワークショップ開催のお知らせ
カテゴリー: アグリテラピー — webmaster @ 2012年 11月 22日 コメント (0)相馬玲子さんと渡辺文美恵と・・オレンジランチ(富士見台農園)で、楽しい時間を過ごしませんか?
もうこの時期は師走でセワシナイ日々をお過ごしの方もおられるか?と思います。でも、そんな時だからこそ ご自分の大切な時間を作って過ごすというのは どうでしょうか?自然の中に身を任せて・・。
そんな素敵な空間のご案内役を、掛け合い漫才なみにオモロイ二人がさせていただきます。貴女はいつもキラキラ元気いっぱいに輝いていることを思いだしますょ☆彡彡
12月8日 オレンジランチでお待ちしています。
お申し込み、詳細は、こちらから→ 「自然とつながる魔法で生き返る」 - 自分を知る、意識を知る、光り輝くために
本日のゲスト
カテゴリー: つぶやき, アグリテラピー — webmaster @ 2012年 6月 8日 コメント (0)ベルガモット畑に舞い込んで来たキアゲハ・・カメラ目線で。
6月
カテゴリー: アグリテラピー — webmaster @ 2012年 4月 16日 コメント (0)お茶ベリ会・・6月予定しています。詳細は改めてアップいたします。
未定ですが・・
カテゴリー: アグリテラピー — webmaster @ 2012年 3月 1日 コメント (0)暖かくなって来ますと・・楽しいこと企画したくなります。虫みたいですネ!もうしばらくお待ちください。
12月に種蒔きした向日葵が咲きました。
お茶べり会 vol.4
カテゴリー: アグリテラピー — webmaster @ 2011年 9月 10日 コメント (0)今回の vol.4はPETIT PALAIS A LA MER:プティパレ ア・ラ・メールに会場を移して催しました。富士山を眺め、駿河湾を目の当たりにし・・会は始まりました。
9月8日vol.4 プティパレア・ラ・メールにて。


今回は、直面しているあらゆる出来事への思いをみんなでシェアしました。
自分の考え(思い)を人に伝えることっていがいと勇気がいるものです。それって、人からどんな風に見られるか?が気になりそれを恐れるからです。
でも、人それぞれなんです。そこには子どもの頃のテストのような「正解」も「不正解」もありません。
あるがままをみとめ合い、受入れることが一番大事だと思います。
この小さな心(思い)の積み重ねって大切なんだなぁと実感しました。
ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。
