甘夏みかんジャム
2010年の5月に掲載させていただきましたが、甘夏みかんの季節を迎えましたので再度ご案内させていただきます。甘夏みかんを使ったお料理、お菓子などのレシピがございましたら、是非とも書込みお願いいたします。
今回は『甘夏みかんを食う!!』を作りました。甘夏の皮の食感、ほろ苦さをガッツリいただきます。
甘夏みかん・・6個(ジュース600cc・皮3個使う)
砂糖・・200g(お好みで増減)
鍋・・ホウロウ
保存瓶・・(煮沸瓶)

ガッツリとジャムを食べる。ほろ苦さが大人の味!!

半分に切りジューサーで搾汁後、皮と白ワタをスプーンなどで軽く削ぐ。

2、3ミリに刻み お好みの苦みになるまで2、3回水洗いし、水を切る。

皮が浸るくらいのジュースと砂糖50gを加え、数時間置く。

残りの砂糖、ジュースを入れアクを取りながら煮込む。

木べらで混ぜながら、お好みの固さより少々柔らかめに仕上げる。(冷めると固くなる)

ガッツリとジャムを食べる。ほろ苦さが大人の味!!

出来上がったばかりのジャムを煮沸した熱々の瓶に詰める。ふたを閉め逆さにして冷ますと簡単に真空になる。